昨日はすさみ少年野球クラブ出身の
OBの子供達の様子を見て回りました。
まずは周参見中学校2年生で田辺ボーイズ(硬式)所属の3人
A木T太郎君、O幸Y君、S谷T己君は練習に励んでました。
チームでは最上級生となり、レギュラー取りに必死になっています。
とても上達していました。
そんな中に混じって、この日は小学6年生を対象とした体験練習の日でもあり
すさみ少年野球クラブの6年生でキャプテンのY西Y馬君が参加しました。
ショートのポジションを希望してノックを受けました。
なかなか上手で他にひけをとることなく、無難にこなしていました。
シートバッティングでも4打数2安打と結果も残しました。
指導者の目にとまった事だと思います。
そして場所を移動して、次に向かったのは南紀クラブの試合です。
南紀クラブは田辺西牟婁の中学の野球部(軟式)から
選ばれた子供達が集まった選抜チームです。
このチームに周参見中学校2年のM塚H夢君が選ばれました。
その最初の練習試合があり、応援に行ってきました。
8番サードでスタメン出場




しっかり声も出ていて頑張っていました。
すさみの代表として必ずレギュラーを取って活躍してほしいです。
さすがに各チームの代表が集まってきている選抜チームだけあって
レベルが高かったです。
そして、独特な雰囲気があり何よりユニフォームが格好良いです。
私も昔を思い出しました。
ちなみに私の選抜経験は、小学6年生の時の田辺西牟婁選抜、
そして日本代表(最初で最後のJAPANのユニフォームでした)。
社会人の時の田辺西牟婁選抜(プロ野球OBと試合をしました)。
すべて1番ショートでレギュラーを取りました。
懐かしい思い出です。
話はそれましたが、教え子達が活躍しているのは
大変喜ばしいことです。
これからもみんな顔晴れ!!
ボランティアSより