郡陸上競技大会
6年生最後の戦い 明日に続く
6年生最後の戦いへ
子育て講演会
休業のお知らせ
大変申し訳ございません。
ご心配をいただき多くの方々にお電話をいただいたり
お声がけをいただいたりしております。
本当にありがとうございます。
11月には元気に営業を再開できるように勤めて参りますので
もうしばらくお待ち下さい。
尚、夜の宴会予約のお客様には営業させていただいておりますので。。
最後の1日練習
少年野球生活最後の大会となります。
今日はその大会に向けての最後の1日練習でした。
6年生にはもう何も教える事はありません。
今まで教えてきた事がどれだけできるか。
自分の力をどれだけ出し切れるか。
それを試す為にもすさみ少年野球出身の中学生に
手伝ってもらい紅白戦を2試合しました。






主力に故障者が2人出てベストメンバーで大会に挑めないかもしれませんが
他のメンバーがカバーをし合ってくれるでしょう。
みんなすごく成長してます。
「やっと良いチームになってきたな」
「みんな成長したな」
そう思える状態になった時にもう終わりです。
毎年これの繰り返しです。
少し寂しい気持ちになりました。
泣いても笑っても後1週間。
「あの時もっと練習しておけばよかった。もっと頑張っておけばよかった。」
こんな後悔だけはしないように努力をしてほしいです。
あと少し
みんな
顔晴れ!!
勉強会
第1回の勉強会をしました。
9期連続の実績も経験も申し分ない大ベテランです。
「私の経験、知識全てを高い志のある若い方に伝えたい。」
との事でした。
大変勉強させていただきました。
この出会いとご縁に感謝です。
今後ともよろしくお願いいたします。
アルバイト募集
お問い合わせもいただいておりますが
まだ未確定となっております。
求人募集内容は↓
https://www.hellowork.careers/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B1%E5%96%AB%E8%8C%B6%E3%80%80%E5%96%9C%E5%A4%9A%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%8E%A5%E5%AE%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%88%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E8%A5%BF%E7%89%9F%E5%A9%81%E9%83%A1%E3%81%99%E3%81%95%E3%81%BF%E7%94%BA%EF%BC%89-%2030021-00575551/
一緒に働いていただける方をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
保育所お別れ遠足
みんなでバスに乗って新庄公園へ。











友達と遊びまくったり
一緒にお弁当を食べたり
お菓子パーティーをしたり
最後に親子でダンスをしたり
ゲームをしたり
綱引きの親子対決をしたり
この日の最後はリレーの親子対決。
子供チームのアンカーは二男
大人チームのアンカーは私
初めて二男と親子対決をしました。
バトンをもらった時は子供チームが勝っていました。
私は十年ぶり位に全力疾走しました。
二男はもちろん私の全力疾走を初めて見ました。
二男を抜き去り大人チームの勝ちだ!と思った
その時
私の持っていたバトンがどこかに飛んで行きました。

その間に二男はゴール。
子供達は大喜びでした。
十年ぶり位に全力疾走したので勢い余って
バトンがどこかへ飛んでいくというハプニング(笑)
大人気ないことはできませんよね(笑)
二男は「わざとやろ。」
と言ってきましたが
「本気で走ったらミスしてしまってんよ。」
と答えました。
楽しかったみたいです。
「パパが本気で走ったの初めて見たけど速かったな。最後にミスしたけど。」
この言葉が印象的でした。
元気よく楽しいのが1番。
みなさんお疲れさまでした。
辛坊次郎講演会
宴会 貸切
お客様にはご迷惑をお掛けしており
大変申し訳ございません。
もうしばらくお待ち下さい。
ですが夜の予約宴会のみ営業させて頂いております。
昨夜の宴会でご利用いただきました団体様
ご利用ありがとうございました。
またのご来店お待ちしております。
ドキュメンタリー映画 「轟音」 上映会
紀の国わかやま国体 閉会
紀の国わかやま国体
7.8位決定戦を少年野球の子供達と観戦しました。


各県代表のプライドのかかった白熱した試合を間近に見て
感動しました。

すさみ少年野球クラブ出身の高校生もボランティアスタッフとして
大会運営に3日間協力していました。
試合終了後には少年野球チーム対抗の
キャッチボールクラシックの全国大会予選
和歌山大会が行われ参加しました。
優勝チームにはプロ野球選手会から
グローブのプレゼントと
全国大会出場の切符が贈られます。









子供達はいつになく本気モードでした。
予選は3位通過で決勝戦進出。
1ゲームの最高記録もすさみ少年野球クラブでした。
優勝の期待を胸にいざ決勝戦が始まりました。
私は子供達に
「スピードは1番やから慌てず焦らずノーミスで行けば優勝できるから、落ち着いてな。」
と支持をだしました。
前半はよいペースでしたが中盤に差し掛かった時に
恐れていたミスが出てしまいました。
子供達は最後まで諦めず全力でプレーしましたが
結果は2位の準優勝でした。
とても悔しそうでした。
ミスが無ければ優勝できていたかもしれません。
終わってから子供達に
「野球は一人がいくら頑張ってもチームとしては結果は出ない。チームワーク、助け合いが大切だ。そして普段の行動がこんな大事な場面で良いも悪いも出る。常日頃の行動からしっかりと。今日は1球の大切さ、怖さを思い知ったと思う。これから1球1球をもっと大切にして行こう。」
と話をしました。
とても良い経験になったと思います。
これからに活かしてほしいです。
明日は紀の国わかやま国体の閉会式です。
本当に本当に皆さまお疲れさまでした。
キイジョウロウホトトギス祭り









この綺麗な花が私は好きです

外国のカメラマンの方が取材に来られました。
この綺麗な花の写真を外国で宣伝したいみたいです。

多くのお客様で賑わっていました。
地元地域の方もたくさんお手伝いされていました。
昨日は約300人。
今日はそれ以上の人が来場されたのではないでしょうか。
明日は最終日です。
是非行ってみて下さい。

この花言葉が大好きです。
この園長さんの生き様が大好きです。
夏に体調を崩され心配しましたが
すっかり元気になられていました。
何はともあれキイジョウロウホトトギス祭りの開催
本当におめでとうございます。
と共に町内外から多くのファンがご来場され
賑わっておられますこと
心よりお喜び申し上げます。
無理は程々に健康には十分にご留意され
これからもこのすばらしい施設を維持し
「あなたの声が聞きたくて」
訪れる多くのファンにあなたの笑顔と素敵なお花を
見せてあげて下さい。
TV放映
保育所運動会
占いに行ってきました
自分自身悩みや不安、願い事などがある時に
ふと行きたくなる時があります。
今年になってからの悩みと将来の願い(悩みと願いは同じ意味合い)を
考えていたらふと行きたくなりました。
今までは占い師ショウさんが私の行き付けでしたが
お亡くなりになられてから占いに行きたいけど
行けない状態でした。
今年6月にSUPIRITUARTHERAPY○○さんが
オープンしましてとにかくスゴイという事で行ってきました。
江原啓之さんと一緒に修行をされた方です。
江原啓之さんの紹介
私はスピリチュアルカウンセリングを受けました。
これは占い+守護霊の声を聞かせてくれるというものです。
私は2つの悩みと願いについて占ってもらいました。
私のオーラ、前世、過去、現在、未来。
最初に私のオーラを見た瞬間、
私の願いに関する私の弱点を言われました。
願いは何も伝えていないのに・・・
紙に名前を書いただけなのに・・・
辺りを見回したり、目を閉じて考えたり、守護霊の声を聞いたり・・・
私の前世は女性の学校教師だったみたいです。
その長所も短所も理解して今の私があるみたいです。
私が取り組んでいる活動や仕事は私にはピッタリだそうです。
過去、現在は当たっていました。
では大切な未来は!?
数年先までの私なりの将来設計を自分で立てていますが
その設計通りの事を告げられました。
そして38歳頃に転機というか運気が良くなり
40歳~43歳頃に大きな花が咲くと。
今までの苦労が報われる時が来ると。
「ただし、あなたは何に対しても全力で頑張り過ぎるので、身体が心配。息抜きもしっかりしながら身体を大切にして下さい。」
このように言われました。
細かい悩みと願いの内容は伝えれませんが
ざっくりとこんな感じでした。
今まで困った時や転機の時にはアドバイスを求め
ふと占いに行きました。
嬉しい事を言われたり、凹む事を言われて落ち込んだり。
ここ数年は常に凹む内容の方が多かったです。
しかし昨日はほとんどが自分の納得できる
明るい希望の持てる内容でした。
やっと良い運気に差し掛かってきているんだなと感じました。
心が折れそうな時、苦しい時が多かったここ数年
精神力と気持ちだけで乗り越えて来たような気がします。
たくさん迷惑をかけた事や人も多いです。
たくさんの人に支えられた事も多いです。
色んな経験もしました。
全てこれからの明るい希望の持てる未来への糧として受け止め
成長していければと思います。
幸せになる為に!
人を幸せにする為に!

スピリチュアルカウンセラー(占い)
スピリチュアルセラピー(整体)
スピリチュアルカフェ(カフェバー)
興味のある方、行ってみたい方は
最初の顔つなぎはさせていただきますので
ご連絡下さい。

スタッフS 090-1488-8187まで
岡本洋介投手 今日先発
クライマックスシリーズ進出をかけた大事な試合に
すさみ町出身の岡本洋介投手が先発します。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6176039
昨日は翌日の予告先発投手がリリーフ登板するという
超異例の起用で勝利に貢献しました。
それが今日の登板に吉と出るか凶と出るか。
吉と出る事を祈っています。
皆さん応援よろしくお願いします。
洋介!顔晴れ!!