最後の大会 もう少し続きます・・・
2回戦から登場しました。
2試合勝つ事が出来
これでベスト4進出です。








最後の大会・・・
後悔せんように・・・
自分の力を発揮したい・・・
1試合でも多くこのメンバーで試合がしたい・・・etc.
6年生にしか分からない
色んな思い、感情があり
特別な大会だという事は
全チームの子供達や保護者を見て感じます。
ウチのチームの子供達も保護者もまさにそうです。
どうしても気持ちが入り過ぎてしまいます。
自然な光景です。
当たり前だと思います。
気持ちが入らないのが不思議なくらいです。
その方が寂しいです。
すさみの子供達は
最後に力を発揮した子
最後に笑顔でプレーできた子
最後に力を発揮できなかった子
気持ちが入り過ぎてしまった子
みんなそれぞれだったと思います。
気持ちの持ち方や調整は本当に難しいですが
どれが正しいのかも分かりませんが
強い気持ちと平常心が大切なのかな・・・
今までやってきた事を発揮する
自分の力を出しきる
それ以上の事をしようとしても難しいだろうし
逆効果のような気がする・・・
そんな事を考えながら
あと1週間またこのメンバーで野球ができるので
次こそ全員が暴れまくれるように
何かお手伝いができればと思う。。。